財団法人日本太鼓連盟主催の全国フェスティバル参加のため大分県別府市まで出かけてきました。
開会式で塩見理事長から「財団加盟800団体の中から選ばれた9団体です。」という話しを聞き、加盟チームが順番に全部出ると約100年かかるんだ~と感心その大会13回中7回に出演させていただいている富岳太鼓は、なんと幸せなのでしょう。感謝とともに心が熱くなる思いでした。
全国の有名太鼓に交じって我が富岳太鼓竜神組は3番目の登場です。本番に強いと評判の竜神組。今回も見事に頑張ってくれました。曲の途中に拍手が起こったのは富岳太鼓だけでしたよ!!!!
演奏終了後、塩見理事長からは「年々うまくなっていくね」と嬉しいお言葉。また翌日には太鼓連盟副会長で全九州の長谷川会長直々にお電話をいただき、お客様か
ら「竜神組の演奏に涙が止まらなかった。」という感想があったことを聞き、本当に行ってよかったと心から思いました。前日は全九州ジュニアフェスティバルを見学させてもらいました。九州の子どもたちのレベルの高さには脱帽です。風神組もがんばろう。ちなみに、前夜の夕食会で飲み過ぎた僕は、楽しみにしていた別府の夜も、温泉も楽しむことなく、早々10時には見事に撃沈。いつになく長い睡眠時間をとることができました。