朝夕の冷え込み、日中の爽やかな空気。冨士の麓、御殿場はもう秋です。
今年は静岡で国民文化祭が開催されることもあり、富岳太鼓大忙しの秋になりそうです。
そんな中、しばらく打たなかった
大太鼓の出演依頼がぐっと増えました。
26日の
大太鼓教室の講師にはじまり、28日には
中野ゼロホールで7人で韋駄天。
10月に入って4日の御殿場市民会館の
チャリティー公演では霊峰を打つ予定です。
そして25日の国民文化祭、
富士山太鼓祭りでは大太鼓一人打ちコンテスト歴代優勝者の
演奏のトリを取ることになりました。さらに国民文化祭の静岡県の
グランドフィナーレでも
大太鼓(韋駄天)の演奏がほぼ決まりました。こちらはエコパアリーナでリサイタルクラスの規模で観客をあっと言わせる演奏をたくらんでいます。
夏の間大太鼓から遠ざかっていたので、脇腹に贅肉がプルプルしている状態です。
今日から真剣に鍛えなおしです。
がんばります。ぐっと引きしまった、山内の背中期待していて下さい。