Tomomiさん、ともやん、ふにゃさん、ドラの音さん書き込みありがとうございま~す!。
\(^o^)/。
こうしたみなさんの書き込みは、くじけそうになる意志の弱い僕にとっては大きな大きな力です。
ブログ頑張って書き続けます。
今年の秋はまだまだ忙しい日々が続きます。今週末は、富岳会10施設あげての
富岳まつり。来週は
国民文化祭静岡のグランドフィナーレ。そして再来週が、
全国障害者文化・芸術祭。7週間続けて日曜はつぶれてます。まったく休みが取れません。
寒くなる前に海に通って、波乗りたっぷりやっておきたいシーズンなのに(T_T)。
携帯の波情報見ながらイライラしている毎日です。
そしていつもは既に初すべりも終わっている時期なのに未だに雪に触れてません。
昼間は家や職場から富士山2合目の人工スキー場イエティの雪が見えるし、夜は太鼓の稽古場に向かう車から早くおいでよとナイター(イエティは毎晩10時までやってます)の灯りが誘惑してくれます。シーズンパスポートもゲットしたのに、今年は元取れずに終わりそうです。
ちなみにこの時期滑れるとはいっても決してコンディションは良くありませんよ。ニューモデルなんか持ち込んだら大変なことになります。狭いゲレンデでへたくそは突っ込んでくるし、石ころごろごろで板ボロボロ。要注意!捨てても惜しくない板持っていきましょう。