最新の記事
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 カテゴリ
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 11月 24日
今年も御殿場高原ビールの日本一のイルミネーションが始まりました。広さが日本一なのか、電球の数が日本一なのか、美しさが日本一なのかわかりませんが、とにかく日本一なのです。
週末は大渋滞で、富岳会の職員は通称イルミネーション渋滞にはまって家に帰れない職員も出るほどの盛況ぶりです。2月までやっているので、クリスマスと正月が終わったウィークデーにのんびり来園することをお勧めいたします。 我が家の話しですが、明日から一番下の高校2年の息子が修学旅行に出かけます。
行先は何とハワイィ!です。羨まし~い。今の時期はオアフのノースショアにアリューシャン列島から巨大なスゥエルが届き始めたころですよね。逆にサウスのワイキキでは波が小さくなるので観光で波乗りするにはいい時期ですね。スーツケースに潜り込んで連れて行ってもらおうかな。
by fugakutaiko
| 2009-11-24 20:08
|
Trackback
|
Comments(5)
![]()
代表さんの笑顔*^_^*がgoodな公演報告(笑)おつかれさまでした~ステージ上での予期せぬハプニングはやっぱり(^^;りますが…忘れないステージになりますよね。反面、スリル感も楽しかったりして(笑) イルミネーション(輝)いいですね!話には聞いたことありますが見たことは(--; 帰宅時間に渋滞に巻き込まれる皆様には申し訳ないですが 見に行けたら行ってみようと思いますo(^∇^o) クリスマスケーキの話題ではないですが、皆さんで作っているバゥムクーヘンはどこで入手できますか?
0
![]()
バウムクーヘンの書き込みありがとうございます。
富岳会では、富岳の園の『おかしの館』というところで【富士山バウム】と称してバウムクーヘンを製造販売しております。 販売場所につきましては、主におかしの館で注文を受注し、販売していますが、近隣の富士見原にあるセルプ店でも販売しております。 ぜひ、ご賞味頂ければと思いますのでよろしくお願い致します。 お問い合わせ先:0550-87-0167 富岳会 富岳の園 担当:野田 住所:御殿場市神山1925-1148 ![]()
ふにゃさん凄いですね。バゥムクーヘンの情報はどこから入手したのですか。製作、販売の担当は富岳太鼓メンバーの野田です。宅急便でお送りすることも可能ですのでぜひご注文下さい。
実は僕は甘い物は大の苦手で、あまりケーキやお菓子類は食べないのですが、疲れた時や、クリエイティブな仕事しているときは、どうしても体が糖分を要求してきます。そんな時このバゥムクーヘンを牛乳や紅茶を飲みながら食べます。元気でますよ。 ![]()
代表さんも元気のでるバウムクーヘン『富士山バウム』(^o^)これも富士山なんですね!情報は富岳会HPで仕入れました。野田さんにも詳細を教えていただきありがとうございました(_ _)イルミネーション☆を見に行くときに早めに出掛けて御殿場散策しながら買い求めに伺わせてもらいます(^○^) 私も疲れ気味のときは シンプルな焼き菓子と餡とカルシウムが補給源! ボードや太鼓のあとはプレーンヨーグルト丸喰い(^^;
昨日の雨で富士山はもっと裾まで白くなりましたか?仕事業務は寒いと体が固まりますが ゲレンデに呼ばれるときは雪のなかに自分から飛び込みますよね! すでに浮き足(≧▽≦) ![]()
昨日は富士山は2合目、3合目付近は雨で裾野まで白くはなりませんでした。今日は曇りで富士山は姿を見せてくれませんが、気温はかなり暖かいです。
御殿場高原ビール時の栖(ときのすみか)は富岳会の本部(バゥムクーヘンを作ってる場所)から車で5分です。また中国の旧正月の時期にはイベントで富岳太鼓が蛇踊り(竜神の舞)でイルミネーションのアーチの中を練り歩きます。ぜひおいで下さい。
|
ファン申請 |
||