ただいま~!昨日7日、日曜日の早朝、帰りたくないとごねた奴もいましたが、5人そろって無事羽田に帰って来ました。
カンボジアは驚きの連続!一回のブログでは報告できないので何回かに分けて報告させていただきます。
今回はその1、『出発から入国まで』編です。
成田から東京ロータリークラブのチャーター機、16:05分発(JAL8837便)にてシェムリアップへ。日本からカンボジアへの直行便は飛んでません。それを飛ばすロータリークラブ凄いです。
滅多に見られぬ貴重な映像です(写真下)

6時間半のフライトでシェムリアップ空港へ、機内ではラッキーなことにマイケル・ジャクソンの『this is it』観れちゃいました❤
降り立ったのは滑走路のど真ん中(写真下)。徒歩で空港の建物へ。

降りたとたんメンバーは同じことを口走りました、「サウナの中みたい」。夜だというのに気温30度、乾季と聞いていたのに凄い湿気です。

空港ロビーでは太鼓が出て来るまでたっぷり30分待たされ、暑い中汗だくで用意されたバンに太鼓を積み込んでいざ出発。空港からホテルへはバスで僅か15分。もうすぐシャワーを浴びてベッドへ・・・のはずが一緒に出た太鼓を積んだバンが一向に到着しません。チェックインできずホテルのロビーで45分待ち。運転手さん途中で飯でも食ってたのかな?結局、21時にカンボジアに着いてから、ホテルの部屋に入るまでたっぷり2時間半。これって俗に言うカンボジア時間ですか?
明日は5時起きで、9時から学校公演なのに大丈夫かな??不安でいっぱいなのにしっかり爆睡してしまいました。
夜の到着でホテルの全景を確認できませんでしたので、翌朝公演出発前に撮った写真です。
宿泊はリ・メリディアン・アンコール。アンコールワットに一番近い5つ星ホテルです。(写真下)

到着時には気がつきませんでしたが、ホテルの玄関にはこんな横断幕もありました。(写真下)

今日はここまで。
次回は第一回目の公演(小中学校)の様子とシェムリアップの街の様子をアップします。お楽しみに。