最新の記事
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 カテゴリ
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 03月 16日
昨日はリサイタルでボロボロになった体にムチ打って、午前中頑張って仕事しました。
午後から指定休でお休みです。マッサージでもいって体のメンテナンスでもしようかな~なんて思っていましたが、気が付いたら湯河原の海に浸かってました。そんなわけないだろって言われますね。其の通り、始めから海行くつもりでした。でも筋肉痛治っちゃいましたよ。 14日のリサイタルでは素敵な再会が数多くありました。年に一度会場で会える人から、何十年ぶりに会えた人。やっぱり太鼓は人と人をつなぐコミュニケーションの楽器ですね。 毎年来てくれるお客さまに、ガンの病と闘いながら足を運んでくれる方がいます。 「今年もまた来ることができました。今日ここで生きる力をいただいて、また1年間頑張ります。」と手紙に残してくれました。今年で3年目です。来年もお待ちしております。頑張って治療してください。 太鼓やってなければ起こり得ない出来事ばかりです。
by fugakutaiko
| 2010-03-16 17:28
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
こんにちは。こんなにたくさんの写真がアップされていたんですね!
私はこのたび初めてリサイタルを見に行かせていただきました。御殿場に友達がいて、「一度見てみろ!!」ということでお邪魔させていただきました。 猛烈に感動しました。ただそれだけです・・・。自分が打っているわけでもないのにスッキリしました。しかも、あれだけの数の太鼓を一度に見たのも初めてでびっくりしました。 時間も過ぎるのもあっという間でした。どの曲も、打ち手の方もすばらしかったです。代表もかっこよかったです。あれだけのスタミナはどこからくるのでしょうか・・・女性の方も男性にひけをとらずかっこよかったです。 何だか、モデルのような背格好の方もいましたよね。また来年も是非お邪魔させていただきたいとおもいます。今度は指定席で!!! お仕事もありながらの練習もたいへんかと思いますが、がんばってください。全国各地でコンサートをやって、もっと多くの方たちに知ってほしいです。
0
![]()
ニコラスさん、はじめまして!書き込みありがとうございます。また、リサイタルのご来場ありがとうございました。過分なお褒めの言葉、大変恐縮いたしております。
僕のスタミナの源はニコラスさんのように応援し、評価してくれる方がいらっしゃることです。「去年より落ちたね」と言われないために頑張っています。また、たとえ言われたとしても、その評価をしっかり受けとめさらに上を目指します。 ニコラスさんはどちらにお住まいでしょうか?今年も可能な限り全国を飛び回ります。近くに行った時は見に来て声をかけて下さい。公演予定はトップページにアップしています。 ちなみに、モデルのような背格好いましたっけ?そんな書き込みしてくれると、多分うちの女性メンバーみんな自分のことだと思っちゃいますよ(身の程知らずですから・・・なんて)。 ちょくちょく書き込みして下い。お待ちいたしております。
|
ファン申請 |
||