皆さまは、お仕事、学校はもう始まってますか。
僕たち富岳会では昨日4日から御用始めで、もう既にバリバリ働いています。と言いたいところですが、まだまだ正月ボケが続いています。早く気持ちを切り替えなければいけませんね。
昨日の御用始めは朝の新年式から始まりました。
いつもはこの席で法人内の全施設の園長が新年の挨拶をしなければならないので、ここで気持が仕事モードに切り替わったものでした。しかし数年前から式が簡素化され理事長の挨拶だけになって気持ちの切り替えどころを失った感があります。
しかし今日の夕方から太鼓の稽古も始まります。これで身も心もきっと引き締まることでしょう。