先週末、開催されました『富岳会千人展』には多くのお客様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。既に終了いたしましたが、開会式と、展示会場の雰囲気だけでもお伝えしま~す。

さて、私、昨日(23日)は白樺湖にありますエコーバレースキー場までスノーボードに行ってきました。
天気☀晴れ、風もなく、気温も低過ぎず、適度に締った雪で、最高のコンディションでしたよ。左の写真は高3の息子が撮ってくれた写真です。
ブログ上で一緒に行く人募ったけど、皆様ご多忙のようで・・・結局ヒマ人は僕と息子の2人だけ。ゲレンデも空いていたので、途中写真撮影もしながら親子で楽しんできました(写真下が息子の滑りです)。
5時半に御殿場を出て8時には現地に着きました。体育会系にはお得な、3,000円で13時まで滑れる午前券で、5時間ガンガン滑りまくり、少し遅いランチを帰り道で食べながら、中央道、東富士五湖道や御殿場周辺が渋滞する前の4時半には帰宅です。
では息子が撮影してくれたパワフル52歳(あと3カ月で53)の写真を数枚アップします。慣れない1眼レフカメラで頑張って撮影してくれました。若干フレーム中央からずれている写真がありますが、御勘弁を。



これから、保育園関係の生活発表会、理事長の叙勲祝賀会、和太鼓療育研究発表、富岳太鼓リサイタル、日本太鼓全国ジュニアコンクールなどなど、メチャクチャ忙しくなる2月3月ですが、それらの仕事も手を抜かず、合間を見て海、山にはしっかり通うつもりです。
なんてったって、僕のパワーの源、発想の原点は遊びですから!!!(都合のいい事言い過ぎ?)
小学生の子どもに「パパ(ママ)スノボ教えて」って言われて「まかせっとけ」と言える親、そして中、高生になった息子、娘と肩を並べてガンガン滑りまくる、オヤジやママはカッコいいと思いませんか。
また声かけます。次はみなさんも行きましょう。初心者大歓迎ですヨン。