1月から珍しく雪のない富士山が続いていましたが、ここにきて遅ればせながら、冬らしい本来の姿に雪化粧です(2月21日朝の富士山です)。
昨日は久しぶりに足を延ばして、東名高速を南下。牧の原市の静波海岸までサーフィンに出掛けてきました。腰~胸サイズのロングボード向けのショルダーの長い波で、50メートルを超える長い距離を何本か乗ることが出来ました。写真なくてごめんなさい(オオカミ少年じゃありませんよ。ホントに波よかったんだから・・・)

そして、昨年秋に、富岳会理事長(僕のおふくろ)が国より瑞宝双光章を受章しました。その記念祝賀会が2月19日土曜日に、御殿場高原ホテルにおいて全国から280人のお客様をお招きして開催させていただきました。
(写真下、発起人の皆さんと乾杯です)

年末の慌ただしい時から準備を始め、年度末で発表会やまとめ、決算で忙しい中、立案、企画、当日の裏方の全てを実行委員の職員ですすめられました。

その一つが左の写真です。祝賀会の翌日(20日)が理事長の誕生日だったので、実行委員以外は誰も知らないサプライズを企画。祝賀会の途中に『♪ハッピーバースデイ』の曲が流れ、バースデーケーキの登場です。
この特大ケーキは職員の手作りです。ケーキはデザートとして御来場のお客様全員に配られました。
そのほか多くのお客様からのご祝辞、山門流家元の日本舞踊や、ジャズバンド、そして富岳太鼓雷神組のコンサートと盛りだくさんの内容で盛り上がりました。
ご出席の皆さまありがとうございました。
そして富岳会の職員の皆さま、何から何まで御苦労さまでした。心より感謝申し上げます。