東日本大震災復興支援チャリティーコンサート
『one heart』
心はひとつ
開催趣意
3月11日14時46分ごろに起こった、東北地方太平洋沖を震源とするマグニチュード9の大地震は、その大規模な地震のみならず、10メートルを超える地域もあったほどの未曾有の大津波。それに加えて、あってはならない原子力発電所の崩壊と放射能漏れによる大被害と、われわれ日本全体を危機的状況に追い込む、かつてない大きな災害となりました。
今、日本中が、世界中が支援の手を差しのべる中、被災地は日々ゆっくりではありますが復興に向け動き出しています。しかし今回の地震は家屋の倒壊や崩壊と違い、太平洋岸の多くの地域は建物の流失で全ての物がなくなってしまいました。未だに支援の手は足りない状況であり、復興までは長期にわたることは否めません。
そこで富岳太鼓は考えました。今、私たちにできることは何かということを。個人的な募金には限界がありますが、私たちには太鼓があります。太鼓を打つことで人様を集める力を持っています。そこで裾野市民文化センターにおきまして『東日本大震災復興支援チャリティーコンサート one heart(心はひとつ)』を企画いたしました。私たちの演奏する太鼓で日本が少しでも元気になれば。また私たちが太鼓を打つことにより人様が集まり、それが支援の和(輪)となり復興につながる力となればと思います。被災地が落ち着いたあかつきには、支援物資と太鼓を持って現地へ赴き、被災者の皆さんを元気づけるコンサートを開く計画もあります。
今回のチャリティーコンサートのチケットの売り上げは、日本赤十字社と社会福祉協議会をつうじて被災地の復興のために、そして今回の津波により壊滅的な被害をうけた、富岳太鼓と交流の深い陸前高田市へ送ります。
どうか趣旨をご理解の上ご協力のほどよろしくお願いいたします。
チケットは1口、千円とさせていただきます。今回はチャリティーが目的です、何口でも結構です。また、義援金だけのご協力も御請けいたします。みなさまの温かいお心をお待ち致しております。