24日、水曜日。富士吉田のホテル鐘山苑の夏の特別公演最終日が終了です。
今年は最後の最後まで天候が不順で、結局24日も雨で、下の写真の様に屋外ステージで花火との共演は流れてしまいました。
あとは28日日曜日にJR御殿場駅前で震災復興のチャリティ公演(15時)と、30日の田方農業高校の公演(非公開)を残すのみとなりました。

では、秋のイベントをチラッと紹介します。
9月の大きな公演は、10日に東伊豆松崎で『伊豆半島太鼓フェスティバル』。
27日に東京なかのゼロホールで『西脇基金のチャリティーコンサート』があります。そのほかの予定はHPのトップページをご覧ください。

西脇基金とは、何らかの事情で両親と暮らすことが出来ず、施設や里親のもとで生活する子どもたちの教育、進学の資金を援助する基金です。
1部がアルゼンチンタンゴ、2部が富岳太鼓です。
有料のコンサートですが、興味のある方、ご協力いただける方、ぜひご来場ください。
お問い合わせは
西脇基金を支える会 03-3256-3674 または富岳太鼓事務局へ。
伊豆半島太鼓フェスティバルの詳細はまた改めてご案内させていただきます。
明日は富岳会の花火大会です。
今日の新聞に『来夏、第二東名御殿場~三ヶ日間開通決定』と掲載されていました。
第二東名に隣接する富岳会です。そうなると花火大会は今年が最後となってしまうのでしょうか・・・
催し物、模擬店は16時から。花火打ち上げは19時です。
お待ちいたしております。
ではhappyな週末をお過ごしください。
\(^o^)/