朝からいい天気です。
昨日は忙しい1日でした。午前中は職場で職員会議。
午後は、恒例のエーザイ製薬さんの社員研修『和太鼓療育体験講座』がありました。

年間を通じて4~5グループに分かれて研修に来ますが、2月が年間で一番辛い時期です。みなさん裸足で頑張りました。
まるで寒稽古です。
研修の後は、竜神組(障がい者チーム)のデモンストレーションの見学です。この日は『絆』と『富士の雷舞』の2曲を聞いていただきました。

そして夕方からは静岡新聞の取材がありました。取材を受ける側だったので、写真は撮ることができませんでした。
毎週月曜の朝刊に連載されています『音楽の現場』という半面を使ったコーナーで、このたび富岳太鼓の活動を紹介してくださるそうです。掲載日は2月27日です。
また近くなりましたら情報を流しますね。県外の方にはローカルな話題で申し訳ありません。
取材の記者さんの驚きの一言
「音楽の取材に来てまさか腕立て、腹筋、スクワットの写真撮るとは思わなかった~」。
我々の稽古を見て相当驚いて帰られましたよ。
静岡新聞のホームページで動画も流してくださるということで、ストレッチ、筋トレ以外にも、基礎打ち、疾風迅雷、韋駄天、宴の動画も撮って行かれました。
お陰で今日は朝から筋肉痛です。
柏木君(霊峰太鼓の代表です)、僕もまだ若いよ!!
(話の内容を知りたい方は、鐘山苑霊峰太鼓の2月9日のブログをチェックしてみてください)
明日は富岳保育園、富岳学園の生活発表会です。
子どもたちの音楽、体育、舞踊。そして今年のミュージカルはキャッツです。もちろん太鼓もあります。
御殿場市民会館。12時半開演です。みなさまお出かけ下さい。
それでは Happy な週末をお過ごしください。