
さて平成24年度スタートです。今年は1日が日曜日のため2日が実質のスタートです。日曜日は久々の晴天と胸前後のGood waveを下田で満喫してきました(写真上、サンライズサーファー)
そして昨日は恒例の富岳会辞令交付式でした。(写真下)

新任職員と異動、昇格、昇進の職員に理事長から辞令が手渡されました。
僕はなんと永年勤続30年(良く続いたもんだ)の表彰と、
副理事長を拝命致しました。
責任重いな~。
プラプラしているのが性に合ってるのに・・・
さて、リサイタル風景第6弾は
竜神組の『雷舞』です。今回は竜神組バージョンと題して、職員が打つ大太鼓をやめて、メンバー7人全員がソロに挑みました。ソロのメンバーの紹介です。
1段目左から大川さん、右、石原さん。2段目、西村さん、三橋さん。3段目小熊さん、大竹さん。4段目久保田さんです。


凄いよねー、やり始めたころはまさか障がい者チームが『雷舞』打っちゃうなんて考えてもいなかった。
そしてソロを打つメンバーが7人も現れるとは・・・雷神組負けてます。
でも早野リーダーが、僕の無謀な命令に疑惑の念を抱きながら雷舞を教え始めて10年間、よく諦めないで続けたものです。竜神組のメンバーも偉いけどスタッフも偉い!!
まさに
「継続の成せる力」です。
で、頑張った彼らに敬意を表し、僕から曲のラストにキャノン砲によるキラキラテープのプレゼントをさせていただきました。
『ドッカーン!!!』

日本列島、今日から明日にかけて大荒れ模様。皆さん低気圧に向かって吹き込む南側からの大風には要注意ですよ。
軽い人(頭じゃなくて体重だよ)はくれぐれも飛ばされないように。用の無い人は仕事が終わったらさっさと帰りましょう。
ごめん (;一_一) 夕方静岡まつりの稽古があったね。