4月13日金曜日。朝7時前から12度を越えて暖かい御殿場でぇ~す。
これは行くしかない!!午前中の休みを利用して山中湖ハクタカマリンへ行ってきました。
海は1年中入りますが、山中湖は今季初。シーズンインです。
さすがの僕も凍った山中湖には入りませんから・・・

予想は的中。☀晴天、無風のベッタベタのウェイク日和。
しかーし、8時の山中湖は気温9度、水温もまだ一桁。7~8度といったところです。
でも入っちゃいました。

ワイプアウト(沈)すると「カキーン」と、かき氷食べたときの頭の痛さです。わかります?
最後のほうはハンドル持つ手の感覚がマヒしてました。
バカなのは僕だけではありません。親が親なら子も子です。勇人(長男)は無謀にもセミドライ(僕はドライスーツ)でシーズンインです。半年のブランク感じさせないライディングでしたよ。

水からあがった9時頃からは気温もうなぎ上り。
陸に上がってしばし白鳥と一緒に日向ぼっこです。

久しぶりにエキサイティングな時間とメローな時間を同時に過ごせました。

明日は富岳の郷のフリーマーケット。お天気やや心配ですが・・・何とかもってもらいたいものです。
次回はずーっとお休みしていた『リサイタル風景』の続きをお届けいたします。
では皆様 ハッピーな週末をお過ごしください。