4月27日(金)、いよいよ明日からゴールデンウィーク。長い人は9日間も取るんですって。うらやましいけど趣味やお金のない人は何しようか困っちゃいますよね。
まずはお天気に恵まれること祈ります。

さて水曜日には今年度初の、ホテル鐘山苑
霊峰太鼓さんの出稽古がありました。
今回の参加者は、な・な・ナント4人です。いつもは10人前後なのに(;一_一)
最近、稽古が少し厳しすぎるのかな・・・筋トレなんかもやってるし。次回からはもっと
優しく、楽しいおけいこに切り替えましょうかね~
さて、こんな日は、いつもはできない特別な練習をしようということで、
セット太鼓のソロ演奏の特別講座です。

なかなか自分で自分のセールスポイント見つけて曲に織り込むことは難しく、ついつい控えめになってしまったり、自分の持ち技が少ないと先輩の良いとこパクってしまたり、8分音符16分音符の連打だけに頼って個性のないソロに陥ってしまいます。

そんなポイントを押さえながら自分のソロパートを見直す時間を作ってみました。参加した4人は
ラッキーだったと思います。
たまにはこんな日があってもいいんじゃない。
僕も今年は、自分のソロに手を加えようかと
新技開発中です。
明日(土)は昼間は普通勤務で、夜は風神組の稽古ですが、
29、30日は僕も連休戴いてしまいます。お仕事の方ごめんなさい。
皆様も
ハッピーな週末をお過ごしください。