6月8日(金)、待ちに待った週末です。
朝から御殿場市包括支援センター主催の
はつらつくらぶ、和太鼓教室の講師で太鼓教えてきました。
12人中3人の方が認知症と聞いていましたが、スタッフも驚くほど上手に最後まで(90分)太鼓を打ってくれました。まさに
太鼓マジックです。

今週は
台風3号のうねりが届き、伊豆では連日オーバーヘッド(身長をこえるサイズ)の波が続いたようです。僕は今週は平日の休みは無く、タイフーンスゥエルの恩恵にあやかることはできませんでした。長男、勇人は6日(水)に静波で良い波当てたようです(くやし~い)。
明日行こうかと思っていますが、
時すでに遅しですね・・・
トホッ (+_+)
気温、水温の上昇とともに
山中湖もにぎわい始めましたよ。
それに合わせて
常夏倶楽部も活動開始。
まず、ツアー第1弾は
6月16日(土)8時出艇。ウェイクサーフィン・ウェイクボード・ウェイクスケート&ギャラリー募集中です。残り2名。

第2弾は
6月23日(土)7時出艇。残り2名。
第3弾は
6月24日(日)7時出艇。残り1名。
この夏、挑戦したい方、ボードもウエットスーツも無料レンタルあります。

ウェイクボードは
初心者でも、必ずその日に立てます。
ウェイクサーフィンは
ロングボードなら初心者でもエンドレスクルージングOK!!

富岳太鼓のメンバー以外でも大歓迎です。
みんな、一度しかない人生楽しもうよ。連絡待ってま~す。
日曜日は御殿場市富士岡地区の文化祭。富岳保育園の園児が和太鼓と竜神の舞で出演です。
12時20分、富士岡中学校体育館です。応援に来てください。
それでは皆様
Happy な週末をお過ごし下さい。