08★27(MON)
新しい週の始まりです
♫。
8月もあと残り4日だというのに今日も暑いですね。
昨日は台風のスゥエルが入って南伊豆は
最高のサーフィン日和。
しかしこの日、昼と夜に太鼓の公演があったためサーフィンは諦めなければなりません。
諦めきれない僕は、長男、次男を引き連れて土曜に続いて、またまた朝一番で行ってしまいました、
山中湖。
ホント懲りない奴です。(26日も
☀快晴、面ツルぅ
\(^o^)/)

まず長男、勇人。

次男、和紀。

そして、僕。
凄いでしょこの波。モーターボートでもこのサイズ作れるんですよ。

360(スリーシックスティーン)です。この夏まだ3回しかメイクしていません。

ウェイクサーフィンの後はお仕事(
太鼓)です。
この日、30度を楽に超える猛暑の中、最も暑い昼時の
炎天下、12時15分から45分間。御殿場駅前広場で
地獄の公演を慣行。さすがにお客さまも少な目?
半熱中症状態でフラフラの中、急いで撤収。
約2時間の休憩ののち次の公演へ。

次の公演は静岡県書道連盟さんの依頼で御殿場高原ホテル。公演はエアコンの効いたホールですが、
搬出入は手作業で外階段を使って2階まで・・・
太鼓担いで5~6往復。汗の噴き出ること留まるところを知らず。
搬入、バミリ、セッティングが終わって控室にたどり着いた時には、まだ公演やってないのに既に
一日が終わってました。
その後、公演と撤収作業・・・パレスに戻って太鼓降ろし終わった時には、あまりの疲れで
人生が終るかと思いました。。
とは言っても、今回は昼と夜はメンバーが違います。2公演出たのは僕と、急な欠席者が出て急遽依頼した
I さんの2人。ホントお疲れ様。
スーパーハードな1日でした。