最新の記事
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 カテゴリ
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 09月 18日
09★18(TUE)
みなさま3連休はいかがでしたか~ アッという間に終わっちゃいましたね。 では僕の3連休をスナップでご紹介。 まずは15日土曜日です。 日中は富岳保育園の運動会にお邪魔。 運動会の花形、徒競走。自分が走るわけじゃないのにワクワクします。 ![]() そして男子は棒引き。今時の子どもだって捨てたもんじゃない。気合入ってましたよ。 熱く!! ![]() 今年の富岳保育園のメインのマスゲームは年長・年中児合同の富岳竜神の舞。こちらはなぜか女の子がリードしています。 ![]() せっかく褒めたのに・・・男子しっかりしろよ。 でも四頭の竜神は見ごたえありましたよん。 ![]() そして懐かしいもの発見! 聖火台です。上はひび割れて廃棄寸前の鍋を拾ってきて金色で塗って作りました。オレンジの胴の部分はドラム缶で。土台はコンパネで出来ています。 ![]() 実はこれ、僕が大学卒業後初めて運動会の実行委員やった時に、聖火ランナーを導入しようということになり、僕が作ったものです。なんと今から31年前の作品です。真ん中の富岳会のマークも僕が書いたものです。塗りなおしで書き換えたのか土台のアルファベットのFUGAKUは当時僕が書いたものとは違います。 自分の足跡が残ってるのって嬉しいです。 そして、夜はエイブル富岳でナイトフェステイバルを開催しました。 下は小山町から来ていただいたハンドベルチーム『MOMO』の皆さんです。 ![]() そしてこの後、お菓子まきをして、富岳太鼓風神組の30分ステージ。そして豪華景品があたる参加者全員参加の大抽選会で盛り上がりました~。僕はお菓子まいたり、風神組で締太鼓担当のアッコが欠席したのでその代役したり、抽選会では進行役でしたので、てんてこ舞いの忙しさ。写真撮る暇ありませんでした・・・ 16日(日)は御殿場中央公園で開催されたアートクラフトフェアーに行ってきました。 ![]() 行ってびっくり!!200を超えるブースが並んでいました。どれも個性的な作品ばかりです。 ![]() 木工や陶芸、アクセサリーが多かったかな。 ![]() やる気のある職員がいれば我が施設で出来そうなものもありました。 ![]() これは流木の作品です。誰か園長職代わりにやってくれないかな。そうすれば僕は、利用者さんとずーとこうゆー作品作っていたいです。 ![]() 来年は僕も出店しようかな?? 連休最終日、昨日17日は誰も遊んでくれないから朝から山中湖へ。 久々の荒れ面に当たっちゃった。 ![]() でもウェイクサーフィンはしっかりやりました。それも続けて2セットも・・・(だってエネルギーの使い道がないんだもん) ![]() 最後には、虹が歓迎。薄いけど見えますか。 ![]() そして、そのあとはdocomoショップへ行って、とうとうおじさんもスマホに変えちゃいましたよ~! 午後からはずーっと画面とにらめっこ。おかげで一日経った今も目がチカチカして目の前かすんでます。 やっべー さーて、明日は待ちに待った記念の日。何かって?まだ教えな~い。 お楽しみに・・・
by fugakutaiko
| 2012-09-18 16:21
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||