12★01(SAT)
今日から12月。そして週末です。
今週はブログ書く時間がまったくとれませんでした。
理由は2つ。
まずは事務仕事がとても忙しかったこと。我、富岳会のボーナスは人事考課による能力給制度です。12月のボーナスは6月から11月の業績を評価して 「S・SA・A・B・C」と5段階に別けられます。その作業が厄介で厄介で・・・
自分の部署の35人の評価後、富岳会正職員約300人との付け合せ作業です。公平な評価をするために話し合いや何度も評価が繰り替えされます。人が人を評価するのでとても難しいです。
そして2つめ。迂闊にも2週間前、郡上八幡でひいた風邪を未だに引きずっています。巷では体重が落ちて抵抗力がなくなったとか、山内ももう年だな~とか勝手なこと言ってますが、正直つらいです。とくに
鼻水(+o+)
で、一週間、事務仕事と風邪に追われブログに書くネタもありません。
今週一週間の富士山の写真で許してください。
まずは週前半の
夕方の富士山と雲の様子です。

そして、朝のウォーキング中の
朝焼けが始まったばかりの富士山と色づいたイチョウ。

日中、エイブル富岳から富岳会本部へ移動中に見た
昼の富士山。

これもウォーキング中、富士山の裾野に沈む
満月と明けの明星です。

一週間でもいろんな顔をもつ富士山です。
そして最後に、ウォーキングの友。
愛犬 『T I K I 』をご紹介。

ちなみに、名前のティキは、ハワイ(ポリネシア)の守り神から戴きました。

今思えば大そうな名前をつけてしまいました。まったく我が家の守り神にはならない、小心者で頼り甲斐の無いラブラドールです。
さぁー 今日はこれから
自主公演の通し稽古です(土曜日だというのに)。 頑張りますか。
ではみなさま、恒例のこの一言でおわかれです・・・
「ハッピーな週末をお過ごしください!!」