12★03(MON)
12月に入った途端に冷え込みきつくなりましたね~
昨日の朝は霜が降りていました。
今朝の富士山もかなり麓まで雪が積もったようですが、未だに(昼休み現在)姿は表してくれません。
さて、先週土曜日は富岳会内の障がい者
4施設合同の自主公演の4回目の通し稽古がありました。
今年のテーマは
『富士山』です。着々と準備は進んでおりますが、本番の内容があまりバレない程度にご紹介いたします。

まずは
「合唱・合奏」
富士山をテーマにした曲、または富士山の情景を表した曲、数曲を選び演奏します。
衣装も各施設凝っています。
左は富岳の園の皆さんの衣装です。
決して、ホテルのベルボーイじゃありませんから・・・

そして
「踊り」
今年はサンバあり、民謡あり、盆踊りあり、竜神の舞あり。
鼓舞の太鼓に合わせて、今年も富岳太鼓のN,福田が
華麗に舞いますよん。
請うご期待!!
えっ 誰も期待してないって・・・
そんなこと言わないで是非見てやってくださいな。
太鼓も
「祝い太鼓」、「富士の巻狩り」「旋風の太鼓」「雷舞」etc・・・
盛り沢山です。
そして、大注目は9月に本場島根県まで研修に出かけた
「新・富岳竜神の舞」のお披露目公演です。

全てのポーズがリニューアルです。
本場仕込み、大迫力の竜神の舞を是非見に来てください。
ただ今、職員猛特訓中!

自主公演の詳細は以下の通りです。
日 時 ・・・ 12月22日 土曜日 開場13:00 開演13:30
場 所 ・・・ 御殿場市民会館 大ホール
入場無料