12★10(MON)
先ほどTVで、今年の冬は『三寒四温』に引っ掛けて
『十寒四温』で圧倒的に寒い日が上回ると言ってました。
それも
極寒だそうです
本日の富士山も見るからに寒さが厳しそうです。

でも昨日は風が強くて、今日よりもっと寒く感じられましたね。
そんな中、障害者スポーツ協会のお仕事を許していただいて、下田までチョット出掛けちゃいました。

朝6時半の時点で多々戸浜の外気温はなんと・・・
5度 でもそんな中、7時から9時まで2時間入っちゃいました。
だって波いいんだもん。誰が何と言ったってサーファーなら入っちゃいますよね。

風は西の風7~8メートル。

体感温度は風速1メートルで1度下がるといわれています。と、言うことは。昨日の海の体感温度は
マイナス2度ですか~?? おーサブッ
でもそのくらいあったと思います。ボディボードの女の子もがんばっていました。

下は帰りに寄った白浜です。

この時期水温が下がるとともに、プランクトンの数がグッと減り水が澄んできます。
まるでプールか南の島のように綺麗でしょ。僕はこの時期の伊豆の海が大好きです
❤
西風は白浜ではOFF SHORE(陸から海へ吹く風)。強風にうねりが抑えられて、多々戸とは打って変わってこの穏やかさ・・・
小波好きにはこたえられない超ミニサイズ、人間のくるぶし、ネズミのオーバーヘッドってやつです(わかります?)。
要するにロングボーダーとネズミにしか楽しめない波ってことです。
くだらないオチですみません。
寒さで脳が機能してないようなので今日はこの辺でやめます。