04★18(THU)

こんにちは~
冬から春先の早朝ウォーキングは気温も低く、空気も澄んでいるため富士山の見える確率は高かったのですが、これからの時期は早朝でもなかなか富士山が顔を出してくれません。
今朝ほんの一瞬顔を見せてくれた貴重な映像です。

昨日まで、
岐阜の公演に行ってきました。今日はやや眠たい一日を過ごしております。
会場は長良川沿いの絶好のロケーションに建つ岐阜グランドホテルです。

イベントは毎年既に10年以上声を掛けて戴いております、
日建総本社さま。
今年もありがとうございます。
<(_ _)>

毎年趣向を凝らした式典のオープニングセレモニー。
昨年は津軽三味線とのコラボでした。
今年は元祖、
御三家の独り、橋さんの語りと富岳太鼓でした。
テーマは
『いつでも夢を』です。
若い子には分からないだろーな。
会場変って夜のコミュニケーションパーティー。
多分、座席数は軽く
500席を超えていると思います。
会場が横に長すぎて、両端の人たちはステージさえ見えません。

リハーサルの風景です。
本番はお酒も入って、僕らの演奏を聴いてくれているのは会場中央の
極一部の人だけでした・・・ (いつものこと

)

会場のフラワーアレンジメントの中に珍しい花を見つけたのでアップします。

そのものズバリ
『レインボーローズ』という名前らしいです。着色したんじゃないですよ
噂によると、バラに染料を吸い上げさせてこの色彩を作るんだって?!!!
ミラクルゥ~

えっ、みんな知ってたの?? 知らないのは僕だけ??

おっと恥ずかしい