05★09(THU)
昨日はボイスキューFM三島函南に出演してきました。
いつもお声を掛けて戴いております、パーソナリティーの佐藤様ありがとうございます。

さて、遅くなりましたが5月3日(祝)に樹空の森で開催されました、『こども和太鼓まつり』の報告です。
オープニングは富岳保育園の年長組によります、『絆』と

『富岳竜神の舞』です。年長児クラスになってまだ1ヵ月。よく頑張って覚えました。

次は小山町から参加の一色太鼓さん。いつも協力ありがとうございます。

忙しい中、若林御殿場市長もお祝いに駆けつけてくれました。下は司会の関谷葉子さんとのトークの模様です。

和太鼓以外にもよさこいチームの「SO」のみなさん

富岳太鼓との共演もあるタップダンスの伊藤恵美さん率いるエミズタップの子どもたち

一輪車のシューティングスターのみなさんも参加してくださいました。

下の写真でソロ演技をしている彼女は、富岳南保育園を卒園。世界大会まで行った実力者です。

富岳太鼓の太鼓教室からも早野先生率いるジュニアクラスが参加してくれました。

富岳太鼓の大人。雷神組とTEAM韋駄天もお昼休みとエンディングに出演しましたが、残念ながら写真はありません。
朝、10時のオープニングから、15時のフィナーレまで天気にも恵まれ、お客様も途切れることなく終了しました。
春夏秋の御殿場3大太鼓まつりが徐々に定着してきています。嬉しい限りです。
ボランティアで協力いただきました、富岳会の職員の皆様ありがとうございました。