05★17(FRI)
週末です。今週もあっという間に過ぎ去って行きました。
我が家の庭には鉢植えの
紫陽花の花が綺麗に咲いています。
紫陽花と言えば必ず思い出すのが北鎌倉の明月院、通称あじさい寺です。高校の時はよく鎌倉へ行きました。さだまさしの歌で有名な縁切り寺

の東慶寺や、おみくじは
大凶の鶴岡八幡宮、
☂ぶらぶら歩くだけで楽しい小町通りetc. 心和む素敵な街です。
僕は長谷寺の高台から見る由比ガ浜と、竹寺と言われる報国寺の雰囲気が大好きでした。

大学になりサーフィンを始めると、同じ鎌倉でも街から離れ江の島よりの稲村ケ崎や七里ヶ浜へ行くことが多くなりました。十代の頃の甘酸っぱい思い出です
そんな
紫陽花の季節に入ったかと思ったら、昨晩の雨と雷で今朝の富士山はご覧の通り。四合目から五合目あたりまで
☃雪景色です。

前回のブログではすっかり雪解けしていた宝永山火口も再び白くなりました。

僕の週末は明日土曜日はエイブル富岳の家族会と地元の公園のお祭りで勤務。日曜は僕の住む街、富士見原では朝から町内清掃。海へは行けそうもありません

沖縄は既に
☂梅雨入り。本州も梅雨入りすると梅雨前線が停滞し波が立たなくなってしまいます。その前に沢山海に入っておきたいのに~
梅雨と紫陽花は良い組み合わせですが、梅雨とサーファーの相性はよくありませんから・・・

では、お決まりの合言葉でおわかれ
みなさまHappyな週末をお過ごしください