05★27(MON)
Bran-new weekの始まりです。
昨日の日曜日は、波の無いことを承知で伊豆まで出かけて来ました。日曜礼拝の様なものですから・・・
ホームポイント多々戸は案の定。ご覧の通り波ありません。湖です。
サーファーも当然ゼロです。

次に向かった白浜。
サイズは膝からたまにモモ。
小波好きにはたまりませんね~

白浜神社前はサーファーが溜まってます。きっとあそこにはサンドバーが出来ていて波が立つのだと思います。僕は混雑を避けて南側の
ホテル伊豆急前(昔のレステル前)で6時から2時間半入りました。
暇なので何本乗れるか数えたところ
37本でした。

でも途中8時から20分くらい海から上がってビーチクリーンに参加したので、実質2時間10分で37本。3分30秒に1本のペースで乗ったってことですね。
ビーチクリーンでは白浜マリーナのスタッフの方や、ライフセービングクラブで合宿中の大学生と一緒に雑談をしながら楽しくゴミ拾いをしました。
多々戸にくらべ観光客が多いせいか、たばこの吸い殻(フィルター)やペットボトルのキャップが沢山落ちていました。
みなさま
Save the oceanですよん(下の写真は以前入田浜で参加したビーチクリーンの様子です)

帰り道に見える天城連峰から駿河湾に注ぐ狩野川では、アユ釣りが解禁され、沢山の釣り人で賑わっていました。

伊豆は海も川も本当に水が綺麗で癒されます。

いまだにこんな水車小屋が普通にある風景も癒されるひとつです。

独りでのんびり伊豆の初夏を感じ、身も心もリフレッシュできました。
さて今週末、土曜日はエイブル富岳と富岳の郷の運動会。
日曜日は富岳太鼓雷神組のメンバー福田尚美さんの

結婚式です。
週間天気予報はちょっと不安ですが、気合で予報を覆してやりましょう