06★10(MON)
(^o^)/
ハーイ

お天気に恵まれたウイークエンド。皆様は楽しく過ごせましたか~。
僕も精一杯楽しもうと努力しましたが・・・惨憺たる結果に終わりました
まずは、8日土曜日。朝一の下田多々戸浜。この日は大潮で満潮に近かったので波は厚くノーサーフ。引き始めから干潮を待つ間、チョット下田探検しました~。噂の某パワースポットの洞窟へ・・・

この洞窟の中からぽっかり開いた空を見上げると❤ハート型に見えるんだとか・・・
見る角度やその年の木の枝の生え具合で❤に見えたり見えなかったり。
どうです? ナントなく見えますか? 僕の立ち位置が悪かったのかな?

に見えると恋が実るらしいです。でも言っときますけど独りで行っても効果はありませんよ (しまった!)

入田浜や大浜、田牛をチェックしながら時間を潰して再び多々戸へ。
波はモモから腰サイズまで上がっていました。

早速入りましたが、病み上がりで体調がすぐれず、また気持ちも乗らず、30分で出てしまいました。
全てが
ブルーな一日でした。
翌、日曜日。山中湖へ。
丁度この時期は冬のワカサギ釣りから、春のバス釣り、そして夏のマリンスポーツへの移り変わりの時期です。湖面にも3種類のボート(屋形船、バスボート、モターボート+スワンボート)が交錯する季節感ぐちゃぐちゃな面白い光景が見られます。

ハクタカマリンの湖畔のスペースも、夏を待ちきれない顔なじみのメンバーが、水遊びやBBQにと集まりだしてきました。

何とか気持ちを切り替えてテンション上げようと頑張りましたが、この日もいまいち乗り切れず。
最低の出来のウェイクサーフィン1本で早々帰宅。
こんな週末もあるんですね。
週前半に壊した体調がなかなか元に戻らず、とうとう気管支をやられてしました。週末の大切な時間を無駄にした気分です。
台風3号が太平洋沖で発生しました。木・金あたりは梅雨の6月にしては珍しく、日本列島に
上陸の可能性もあるみたいです。
台風一過

の週末を期待します。
土曜はエイブル富岳で『わくわく祭り』が開催されます。
また日曜日は海に出かける予定です。
今週こそは充実した週末を過ごすためにも、週前半は台風に逆らわずおとなしく仕事に励み、体調の回復に努めます。
基本はやっぱり
健康第一 ですね