07★08TUE
台風の進路が心配です。
12~13日にかけて、行ってきました前沢牛。

違うか。

岩手県の奥州市で開催された、日本太鼓財団主催の
日本太鼓全国フェスティバル
日本太鼓財団加盟の800団体の中から選ばれた10団体の大会です。
残念ながら、本番の写真はありませんが、リハーサルの写真で参加チームの紹介です。
まずはプログラム1番
迫力の岩手県合同チーム

プログラム2番は埼玉県の秩父屋台囃子若葉会さん。ごめんなさいスタンバイ中で写真撮れませんでした。
プログラム3番は富岳太鼓です。当然写真はありません。
そして、愛知県から尾張新次郎太鼓さん。そう、指先でばちくるくる回すチーム。

プログラム5番は東京から韋駄天???違いました天邪鬼さん。

プログラム6番、富山県の越中いさみ太鼓さん。

プログラム7番。長野県、御諏訪太鼓さん。

そして本当はここで昨年のジュニアコンクール優勝の福島県のうねめ太鼓さんだったんだけど・・・写真取れませんでした。
プログラム9番。大分県ゆふいん源流太鼓さん。

そしてトリは地元岩手県のけんか七夕太鼓さんでした。

片道7時間かけて7分のステージは・・・・
とは思いますが、それなりに意味のある大会でした。

そうそう、途中で富岳太鼓のトラックが自衛隊に拉致されました。

うそです。
お約束の前沢牛。しっかり食べて来ましたよん。