10★30(THU)
朝晩の冷え込みはきつくなりましたが、日中は秋晴れで爽やかです。

文化・芸術の秋。11月3日文化の日の近くは、富岳太鼓も毎年大忙しです。
どこかでお会いできるといいですね。
まずは明日10月31日(金)
東京は上野。恩賜公園(上野動物園があるところ)に出没します。
イベント名は
創エネ・あかりパーク

明かりをテーマに5日間に渡りイベントが開かれます。

我々富岳太鼓は初日、18時からです。

他には、東京の助六太鼓、埼玉の秩父屋台囃子と今年日本太鼓ジュニアコンクール優勝の福島のうねめ太鼓の子どもたち。日本のトップチームの共演です。

東京にお住まいの方はどうぞお出かけください。

そして、土曜、日曜は
富岳まつりです。
富岳会の全施設一斉に文化祭を開催します。
施設利用者の方々の作品展やイベント、模擬店販売等々
2日(日)の日、僕はエイブル富岳と富岳学園でお待ちいたしております。
エイブル富岳でハワイアンバンドの演奏や大抽選会があります。
富岳学園ではどうやら太鼓を叩かされるみたいです。

更に翌日11月3日、文化の日は
樹空の森和太鼓フェスティバル
です。

太鼓フェスティバルの詳細はまた後日・・・
さーぁ、もうひと頑張り。夕方から明日の通し稽古です。