11★14(FRI)
今日も朝からよく晴れています。
一日中富士山が顔を出していました。

たま~にどこからか雲が流れてきて富士山に絡み付きます。
僕はこの光景を見ながら『富士の風雲』という曲を書きました。

解説はこうです。
「空気の澄んだよく晴れた冬の午後、一塊の雲が風に流れて富士山に近づいてきます。富士山の周りに発生する気流は複雑で、雲は次々と形を変え富士山と戯れます。そして時として息を呑むほどの自然の芸術を生み出すのです。」
「大太鼓、長胴太鼓、桶胴太鼓、締太鼓と4種類の異なる太鼓を使用しそれぞれが違ったリズムを奏でることで、アンサンブル風に刻々と流れゆく風雲の様子を表現します」
今年もこれから冬にかけ多くの芸術が見られるはずです。
例えばこんなのとか

こんなの

シャッターチャンスを逃さず、皆様にお届けいたします。チャットだけ期待していてください。
さー週末です。皆様は楽しいご予定をたてていらっしゃいますか?
富士の裾野の日本一早くオープンする屋外スキー場イエティは、もう1ヶ月前から営業しています。まだ1キロコース1本の営業ですが、スキーヤー、ボーダーのシーズン前の足慣らしにはいいかもしれませんよ。

観覧車の右に見える白いところです。
今年は忙しくてまだ僕も初滑りをすませていません。

シーズンパスポートもあることだし、この週末にでも行こうかな・・・
では皆様
Happyな週末をお過ごしください