新年あけましておめでとうございます。
本年も富岳太鼓ならびに山内強嗣を宜しくお願い申し上げます。
ここ数年毎年同じ場所で初日の出を拝んで、初日と富士山の写真をブログにアップし続けてきましたが、今年は場所がちょこっと違います。
まずは
新年の
富士山です。
場所は静岡県の函南町。車で移動中に撮影しました。

そして
初日
陽の出の時間帯はちょうど山の中を走っていたのでジャスト、サンライズには出会えず、大分高く上ってからの初日を拝ませていただきました。
場所は亀石峠から相模湾に浮かぶ初日です。

そして伊東からの初日です。

新年そうそう何しに出かけたかって?
これです
これ 競輪

昨年は景気が悪かったので、

一獲千金を夢見て・・・
新年早々、ギャンブル、ギャンブル

伊東温泉競輪へ行ってきました。

なんて・・・ お仕事ですよ、お仕事。
太鼓

1月1日から伊東温泉競輪はイベント盛りだくさん。

何たって富岳太鼓のキャッチコピーはこれですから
新年景気付け!!

正月早々手伝ってくれた暇人、おっと失礼、協力的なメンバーは
早野君、五十嵐君、野田君、勇人君、そして僕。新年早々ありがとうございました。
お礼の気持ちを込めて4人にはラーメンおごらせていただきました。安いお年玉でごめんね。今度新年会やりましょうね。そん時は豪華に・・・
すっげー寒かったけど顔なじみのお客さんも出来て、気持ちよく初打ちさせていただきました~

3日には
富士山樹空の森でも初打ちです。
10時と13時だよん。
今年も忙しくなるといいな~
みなさんイベントには是非富岳太鼓をご指名くださ~い
今年もよろしくお願いいたしま~す
<(_ _)>