05★01(FRI)
今日から5月でーす
\(^o^)/
実は僕の生まれ月です。この年になって言うのも恥ずかしいんですが、
5月5日、子どもの日生まれで~す
決まり文句は「いつまで経っても」です。はいはい、成長しませんよ
今年もゲットしました~僕の住む街、御殿場市富士見原からの
季節限定の逆さ富士
水を張ったばかりの田んぼです。

明日からの連休で田植えが始まり、稲の苗が植えられるとクリアな水面でなくなってしまいます。
富士山がくっきり見えて、尚且つ無風の朝にしか取れない貴重な写真です。

さて、話は変わります。
5月3日(
祝)は第4回の
『子ども和太鼓まつり』を開催しま~す!
この大会は、僕が立ち上げたものです。春の『子ども和太鼓まつり』、夏の『富士山太鼓まつり』、秋の『太鼓フェスティバル』を3大太鼓まつりと勝手に名づけ、御殿場の名物にしていきたいと頑張っています。

今年も和太鼓チーム10チームの、よさこい、一輪車、タップ、チアリーディングと元気な子どもたちが大集合して大人顔負けの演技を披露してくれます。
富岳太鼓の大人たちも童心に返って出演します(無理があるなー)
10時から15時まで
富士山樹空の森の屋外ステージでやってま~す
みなさんお出かけください
お待ちしてま~す