11★2(MON)
寒くなりましたね~
昨日の朝はかなりの冷え込みでした。
そんな中、週末は富岳まつりが盛大に開催されました。
10月31日(土)は富岳太鼓パレスで式典と安全祈願。

そしてお稚児さんのお祝いを行いました。

式の終わりには、みんなの願いを書いた風船を空高く飛ばしました。

過去には風に乗った風船が埼玉で拾われて連絡をいただいた事もありました。
風船は環境に優しい土に返る素材を使っています。

そして昨日の日曜。富岳学園ではお祭り広場を行いました。
アンパンマンショーや

園児たちの作品展示

僕も今年は看板屋さんになって、会場装飾の絵を描きました。
僕の制作物です。
まずはステージのバックのアンパンマンファミリーたち

そして、門に取り付けたミッキーとプーさん

本当はもっと沢山描きたかったんですが、時間がなくて残念でした。

さて、あす
11月3日は恒例の
富士山樹空の森和太鼓フェスティバルで~す
プログラムは・・・
10:00 富岳和太鼓教室(御殿場市)
10:15 開会式
10:25 富士山火焔太鼓(富士吉田市)
10:55 フルヤトモヒロ&よってかっ隊
11:10 五竜太鼓(裾野市)
11:40 本門寺重須孝行太鼓(富士宮市)
12:10 いずみ太鼓(長泉町)
12:40 TEAM韋駄天
12:55 琉球國祭り太鼓
13:25 大富士公時太鼓(小山町)
13:55 山中明神太鼓(山中湖村)
14:25 一色太鼓(小山町)
14:55 富岳太鼓(御殿場市)
15:25 閉会
みなさま、お出かけください。
おまちしてまーーーーす