12★01(TUE)
今日から12月。師走です。
先週末から、研修やら、公演やら、自主公演やらとめちゃくちゃ忙しくてブログ書きこむ暇がありませんでした。
まずは金曜日と昨日の月曜日は、仕事でどうしても
児童発達支援管理責任者の資格を取得しなければならず、静岡で9時から5時まで缶詰の研修。
協調性のない僕の一番苦手なグループワーク・・・ 苦痛の2日間でした

そして土曜日は午前が
富士山フェスタ、午後が富岳会成人施設合同の
自主公演が行われました。
自主公演の報告は次回にしますね。
まずは2市1町(御殿場市、裾野市、小山町)持ち回りの
富士山フェスタ。
今年は裾野市が担当で、会場は
ぐりんぱ(旧日本ランド)。
寒かった~(もっと街中でやればいいのに)

会場内の様子です。ご当地グルメのお店がずらりと並びにぎやかでしたよ。

開会セレモニーは市長、町長と、ご当地キャラクターで和気あいあいの雰囲気の中行われました。

富岳太鼓の公演は次にウルトラマンショーが控えていた関係もあり、家族連れのお客様も沢山で、やりがいがありました。
ウルトラマンが二人がかりってずるくない? エレキングがかわいそうだったな~

そして富岳太鼓のセットです。演奏時間は7分と短かったので『疾風迅雷』1曲の演奏でした。
僕も出演したので演奏の写真はありません。

参加メンバーのご紹介。風神組はあかり、めぐ、かか。雷神組からは、ちず子とダブルゆう、そして僕ヤマウチの混合7人編成でした。

そして日曜は午前が海。

この日はのんびりしたかったので久々に入田に入りました。

そのあとは自宅庭のイルミネーション飾り。完成までは至らなかったので、全部終わった時点で写真アップします。