03★18(SAT)
週末、そして年度末です。僕らにとっては年末より忙しい時です

昨日は御殿場特別支援学校の卒業式に出席してきました。
今日は来年度の計画会議です。
明日は富岳学園の来年度の契約とお別れ会。夜は送別会です。
来週は園長会、法人理事会、運営部専門部の次年度計画会議、そして法人内の保育園、発達支援センターの卒園式が5つあります。
水曜日にはホテル鐘山苑霊峰太鼓さんの出稽古がありました。
まずは念入りなストレッチ。
現役、少しでも長く続けるにはこれが大事なエクササイズです。
健康な時はわかんないんだなーこの大切さ。

そして、疾風迅雷。
この日は大太鼓の新パートに時間を費やそうと思っていましたが、普段出稽古にあまり顔を出さないメンバーの方々の癖があまりにひどく、直すのに時間がかかってしまいました。

大太鼓の新しい曲を習うために普段の倍のメンバーが来てくれましたが、大太鼓打つには10年早いメンバーまで来てしまった結果ですね。予定がくるってしまいました。
太鼓はそんなに甘くないですよ。
さて3月も終わります。今年は桜の開花も早いとか・・・
僕は北海道上富良野町生まれ。3歳の時からスキーを始めました。そして今年はとうとう一回もスキー、スノーボードをしないで終わってしまいました。僕の記憶では高校、大学受験の年にやらなかった以来のことです。
しっかり腰を治して来年はカムバックします。
気持ちだけはやるつもりで用意したウインタースポーツギアは片づけて、ガレージもそろそろ夏仕様に衣替えしなければ・・・

コンサートの写真が出来上がってきました。
来週から少しずつアップしていきます。お楽しみに。
では皆さま
Happyな週末をお過ごしください