09★26(月)
めちゃくちゃ蒸し暑い日でした~

気温も湿度も高すぎ~
でも昨日は富士山、初冠雪です。
見ましたか???
異常気象も着実に秋に向かってます。
まだ日の出前ですが、サーフィンに向かう途中、ルート246沿い
裾野市深良のサークルKの駐車場からの初冠雪です。
レッドブル飲みながらチョッとの間見とれていたら、朝日が当たってこんな感じに変化しました~
ラッキー!!!

平年、初冠雪は9月30日。
昨年に至っては10月11日と言いますから、今年は早いんですねえ。
もう一つ
富士山がらみの話題
いま築地から豊洲への市場移転問題で大変頭を痛めている
小池都知事が、選挙の時の公約の一つに
東京23区の無電柱化を掲げました。
出来たら凄いだろうなーと僕は大注目です。
僕が御殿場市長になった暁には、市内全部とは言いませんが、せめて日本のシンボル富士山を望められる場所だけは無電柱化やりたいですね。
御殿場から見る富士山はとて綺麗です。

しかし、至る所でその景観を電柱が遮ります。
下の写真は御殿場駅から富士山御殿場口新五合目に続く、通称
滝ケ原街道です。
多くの観光客が富士山に向かってこの道を走ります。
でも車窓から見える景色はこの通り。

電柱の林が延々続きます。何とかなりませんか?
やっぱり市長になるしかないか。
・