12☆21(水)
毎日良いお天気が続きます。

昨日は早朝から静岡へ出張でした。東名富士川サービスエリア下り線のスタバで朝食代わりのカフェモカを・・・
ここは富士山ビューの癒しのポイントでよ。

夜は御殿場高原ホテルで太鼓公演がありました。早野さん、次男の和紀と、僕の3人で30分の公演しました~今朝は肩が痛かったです。
稽古不足ですね。
反省 m(__)m
さて日曜日はお決まりの
礼拝の日。
下田でサーフィンです。珍しい現象を写真に収めることが出来ました。ご覧ください。
日の出前、すでに親子のサーファーが入田浜ポイントで波待ちしてました。ほのぼのとした光景です。

そして真っ赤な太陽のお出ましです。

日の出とともに
放射冷却が起こり気温が急激に下がりました。
そして今年は異常気象で未だに水温が19~20度と暖かいため、
蒸気霧現象が起こりました。
その瞬間を捕らえた貴重な映像です。

僕らは
海霧と呼んでいますが、なかなか見ることの出来ない現象です。
日が昇ってからも暫く続きました。

朝日と海霧のコラボレーションには感動しました。
今日は
冬至です。かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って無病で冬を乗り切りましょう。
明日から日が長くなるのかと思うとサーファーの僕としては喜ばしいです。
だって今は海に入れるのは6時30分頃。
これが夏至の季節には4時前から入れるんだから・・・
3時間近く損してる。おまけに寒いし・・・
早く夏来ないかな~
・