02☆27(月)
25日土曜日は富岳会14施設の、
年間療育・教育研究発表会が
午前9時から午後4時半まで行われました。

各施設が年度初めに研究テーマを決めて1年間実践研究をした成果を発表します。
富岳学園でも下のテーマで発表しました。

そして昨日は下田までサーフィン。オリンピック種目に決まってからボーイズサーファー増えた様な気がします。

波は
もも前後の
小波ちゃん。
でも2週間空いたし、今回を逃すと
和太鼓教室の発表会と
ジュニアの全国大会と
年度末の繁忙期が重なって、3月26日(日)まで休みが取れそうにありません。
午後から風神組の稽古があったけど、どんなに無理をしてでも入りたかった・・・

明け方通った河津の桜はまだ見ごろでしたよ。

そして、
日本太鼓ジュニアコンクール全国大会まで、とうとう
3週間を切りました
日に日に稽古にも熱が入ってきていますが、全国のレベルが掴めなくて・・・

風神組がどのくらいの実力にあるのか不安です。

でもここまで来たら迷いは捨てて、自分たちのやってきたことを信じて前へ進むだけです。
・