09☆16(土)
台風18号は今現在九州の西南西に位置し、なかなか次へ進んでくれません。
日本に上陸したらスピードあげて、とっとと日本列島駆け抜け去っていくことを望みます。
せめて連休3日目の18日くらいは遊ばせてほしいものです(海行く気満々)
あと、日本列島、被害はありませんように。 祈るばかりです。
皆様にはあまり興味はないと思いますが
財布が古くなったので買い替えました~。
僕はウオシュレット??
じゃなかった、ウオレット、長財布なる物が苦手です。ポケットはパンパンになるし、バックの中でも場所を取ります。それに入れるお金もそんなにないし・・・まー、デニムのお尻のポケットからブランド物を半分覗かせて見せるファッションもあるのでしょうが、僕は simple is best を貫く、マネークリップ派です。下が僕の愛用するマネークリップ。『祭り 日本』いえ違います。ブランド名は『マトゥ-リ ジャパン』と言います。
今使っているのがこれ。かなり鮮やかなスカイブルー。これは目立つので失くなりませんし、使い勝手も申し分ありません。でもだいぶくたびれて来たし、立場も変わったので
今度は同じシリーズの黒。今のブルーの前に使っていた色に戻します。マネークリップと言っても小銭入れもちゃんとついているし、カードも入る優れもの。
オシャレでしょ。表はシックな黒だけど中はワインレッド。おまけに革は丈夫なコードバン。至れり尽くせりです。
ひとつひとつ、職人さんが丹精込めて作る made in Japan です。
さて、おはなし変わって今週は水・木・金と3日連続で、我法人富岳会の特別養護老人ホームの敬老祝賀会でした。
水曜日、御殿場のオレンジシャトー富岳。木曜日は下の写真、裾野市にありますダイヤモンドライフ裾野。
そして、昨日は下の写真の裾野市の富岳一ノ瀬荘の祝賀会でした。式辞を述べるにあたり、今まで考えた事もありませんでしたが、戦前、戦中、戦後と、まさに激動の大正、昭和、平成を生き抜き、今の平和な日本の礎を築いてくださった方々に改めて感謝もうしあげます。本当にご苦労様でした。
そして今、愚かな行為を繰り返している隣国がいますが、平和を維持し次の世代へ引き継ぐのは我々の使命です。絶対に争いはいけません。皆様、おめでとうございました。これからもお体に気を付けて長生きしてくださいね。
本日、予定していた富岳保育園の大運動会は、台風の影響で20日水曜日に延期となりました。平日で子どもたちにとっては少し残念ですが、この後のお休みは、23日(土)は富岳南保育園・キッズセンターあいの合同運動会24日(日)は日本太鼓ジュニアコンクール静岡県大会30日(土)は富岳学園・富岳裾野学園の合同運動会01日(日)は日本太鼓全国障害者大会in御殿場と言うように、既に土日はスケジュールがいっぱいです。平日開催ですが皆様の応援よろしくお願いいたします。
それでは皆様Happyな3連休をお過ごしくださいまっせー
台風なんかぶっ飛ばせ
-