4月24日(水)
今朝の富士山です。
雲は多いものの、かろうじて姿を見せてくれています。
しかし低い位置での笠雲です。きっと、これから天気は下り坂ですね。
僕はスーツやジャケットの下にベスト(ジレ)を着ることが多いです。
ベストが好きなことは勿論ですが、
高校の時に、
「紳士の国、英国では本来シャツは下着と考えられていたので、
Yシャツにネクタイだけというスタイルは許されません。」
と、教わりました。
でもベストを着用していれば、上着を脱ぐことも、
ジャケットの前ボタンを外すことも許されました。
厳しい学校でした。
そしてもう一つベストを着用する理由があります。実はベストの下には 腰痛
対策が・・・コルセットを隠す意味もありました。
でも本当に、僕にとりついた『脊柱管狭窄症』手ごわいです。
あと3日後に迫った
富岳創立50周年式典・祝賀会
最後まで立っていられるか不安です。
整体、マッサージ、鍼、電気、吸引、ストレッチ、当然、薬にサプリメント。
やれるものは全てやったけど、どれも効果なし!
もう今は、自分の持つ自然治癒の力を信じるしかありません。
自然治癒力(しぜんちゆりょく)とは、人間・動物などの心身全体が生まれながらにして持っている、ケガや病気を治す力・機能を広くまとめて指す表現。手術を施したり、人工的な薬物を投与したりしなくても治る機能のこと。「自己治癒力」とも呼ばれる。(ウィキペディアより)
単なるアニマルさんの、気合だ!とはちがいます。
今、必死に自分の体の歪みと戦っています。
正しいポジションに戻すの、かなりきついです。
でも絶対勝ちます。
サーフィンと、太鼓のためにも
本日の予定です。
8時、職員朝礼
8時半、利用者朝礼
9時半、富岳の園、アークビレッジ富岳防災訓練
11時、入社面接2件
13時、本部にて事務仕事(50周年挨拶原稿)
15時、児童施設主任会
17時、終礼
プライベートですみませんが
17時半にヘアーサロン予約してありますので
夕方はダッシュで帰ります。
-