5月13日(月)
新しい週の始まりです。
リフレッシュした気分で始まりたいものですが・・・
ここ4か月間、僕の大切なルーティン。
週末の大好きなサーフィンへ行けず
30年以上続けてきたライフサイクルが乱れ、
今週も元気が出ない始まりを迎えています。
しかし必ず、復帰してみます。
手術をしてもらったA整形外科での治療は諦めました。
そのほかあちこち行きましたが
最後は、自分自身の自然治癒力と、
昨日もリハビリに行ってきましたが、
御殿場のスポーツらぼの夏嶋先生のスポーツ整体の2本に絞って
夏までに太鼓とサーフィンの完全復活を目指します。
木、金、土と新任職員の和太鼓研修がありました。
参加された皆さんと、運営にあたってくださった太鼓企画部。
そして講師の皆様に感謝いたします。
下の写真はグループ練習の様子です。
田中大輔グループ
早野均グループ
山内勇人グループ
そして最後は緊張の成果発表会です。今年の新任職員は
音感の良い方が多かったような気がします(気のせい?)
そして先輩職員の模範演奏
是非、
富岳太鼓に入会して、私たちと
地域を、日本を元気にしましょう。
本日5月13日(月)の予定です。
8時、全体朝礼、裾野地区
9時半、本部
10時半、見学者32名(藤沢市)
13時、富岳保育園4歳児体育指導
13時45分、富岳保育園5歳児体育指導
14時40分、移動
15時、富士山太鼓まつり会議
-