8月16日(金)
🌀台風10号は四国地方から中国地方を縦断。各地に大雨大風の被害もたらして日本海へ抜けました。
フェーン現象の起こった新潟では山からの乾燥した吹きおろしの熱風で各地で40度越え。
台風の中心から500キロ以上離れた静岡県東部でも、被害はないものの、
夜中から明け方にかけての風と雨は凄かったです。
大自然の驚異です。
不謹慎と言われるかもしれませんが、台風が来ると胸がソワソワするのがサーファーです。
天気図を眺めながら、自分のホームポイントに何月何日の何時ごろ、台風のうねりが到着するのかを予想します。
台風の速度にもよりますが、ほんの数時間で終ってしまう時もありますし、
動きの遅い台風の場合は、数日にわたって台風のグッドスウェルの恩恵にあずかれる時もあります。
でも僕らの様な週末のみのサンデーサーファーが、
コンディションの良い台風の波にあたることは一生のうちに数えるほどしかありません。
数年前ですが、台風の波を当てました。伊豆のいつものポイントはクローズアウト。
台風の時にしか波の立たないシークレットポイントへ…
偶然にも波が大きすぎて入れぬ知り合いが、写真を撮ってくれるという幸運にも授かりました。
後ろに迫る大波は楽に2メートル越えてます。
僕の40年のサーフィンライフの中でも特に印象に残るThe Day でした。
明日からまた猛暑がやってくるようです
しっかり備えましょう。
8月16日(金)
8時、職員朝礼
8時半、富岳の園、アーク工賃査定会議
14時、御殿場市商工観光課来園
15時、自主公演職員発表
17時、終礼
※明日は午前中半日指定休で午後から出勤します。
-