12月4日(水)18:10明日木曜日は早朝から静岡での太鼓公演に出掛けます。
その関係で前日に予定を含んだブログをアップしておきます。
明日は静岡県コンベンションアーツセンター、グランシップ大ホールで
第22回全国農業担い手サミットが開催されます。
その開会式にて富岳太鼓が全国の参加者へ向けて演奏を披露します。
また開会式には皇室からのご来賓も参加していただくことになっています。
しっかり努めてまいります。
さて先週こんな出来事が世間を騒がせたのをご存知ですか?
三和交通という大手タクシー会社が社員に向かってこんな通達を出しました。
今後一切全ての書類において下記の行為を禁ずる記指先に唾液腺と口の粘膜線によって口腔内に分泌される澄んだ液体等を施し、湿り気を得た指先を利用して書類や紙幣を改頁すること。
早い話が指を舐めて紙をめくったり、舐めた指でお札を数えたりするなと言うことです。タクシーの運転手がペロッと舐めた指で数えたおつりのお札を貰うのはぞっとします。僕も中学校の時、髪の薄い小太りの社会の先生が、プリントや試験の用紙を配る時、いつもペロッと指を舐めてから配るのが気持ち悪くて、先生がこの紙のどこを舐めた指で触ったのか考えるだけで気持ちが悪くて試験に集中できなかったことを思い出します。
この通達は全国に反響を呼び「個人的には英断」「いい会社ですね」
「法律でも禁じて欲しい」「あらゆる会社や施設で禁じて欲しい」「うちの会社でも同じ通達を出して欲しい」
などと賛同の声が沢山上がっているとのことです。それは、通達が社員にストレートに「汚いから指をなめるな」ではなく、
「こういう行為をしている方を 一方的に傷つけたくなかったから、 ユニークなクスッと出る言い回しにしました。」と社長の吉川氏が語っています。だからこそ周りから「偉そうに」とかいった反感をかわなかったんだろうな。社長 いいセンスしてるなー
ちなみに僕も一日500枚ほどの紙をめくって印鑑を押します。
もちろん指舐めはしてません。愛用品はこれ‼
チョッと昭和レトロの事務員さんみたいで年寄り臭いけど、
舐めるよりいいでしょ。
06時40分、パレス発グランシップへ
08時30分~9時30分、リハーサル
11時00分、出演準備
12時45分、本番
13時30分~16時00分、フリー
16時00分、搬出作業
18時00分、グランシップ発
19時30分、太鼓パレス着予定
※リハーサルと本番以外は携帯に出られます。
-