12月19日(木)7:40出勤時は雨は降っていませんでしたが、
日中は一時雨

の予報です。
昨日は午前に
旧エイブル富岳の建物の取り壊しがすべて完了したので
約45年間お借りしていた土地を
地主さんへお返しする引渡しを行いました。

更地にすると改めてその広さに驚きです。
旧富岳の郷は法人で購入した土地なのでこれから再利用を考えます。
どなたか画期的なアイディアをお持ちの方いらっしゃいませんか?
そして午後は富岳保育園の年中児男子と年長児男子の体育指導がありました。富岳会の保育園では男の子は年中で逆上がり、年長で跳び箱小学校の8段のクリアーが目標です。その成果はそれぞれの保育園の生活発表会でお見せいたします。子どもたちは目を
キラキラ輝かせて頑張っています。
出来たか出来なかったかではなく、目標に向かってチャレンジする心を大切にしています。
12月19日(木)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
10時00分、防犯カメラ打ち合わせ(アルソック)
11時00分、富岳の園・アーク餅つき大会
11時30分、ロータリークラブ例会
13時30分、御殿場市障害児保育審査会
16時00分、工賃向上会議
16時50分、職員終礼
18時00分、太鼓教室指導
19時30分、終了予定
-