3月14日(土)07:45予報通り、☂雨がふってきました。
昨日までの予報では、
明日の日曜は晴れの予報でしたが少し変わりましたね。
あまりよくないみたいです。
今朝は富士山が見えないので昨日の日中に撮った富士山です。
いつもと宝永山の位置が違うと思いませんか?
実は写真の富士山は昨日、御殿場市社会福祉協議会の評議委員会で行った、地域交流センターふじざくらから撮ったものです。
下が富岳会本部近くの兎島からの富士山です。車で10分走っただけでこの違いです。
やっぱり僕は宝永山の火口が見える富士山🗻が良いな・・・
県から内示がおりました。いよいよ令和3年4月の開設を目指し、総合児童施設、富岳保育園・富岳学園の建設が始まります。建設を前に井戸の掘削工事が始まりました。新しい施設は市の水道水ではなく、地下からくみ上げた富士山の伏流水を使う予定です。バナジュウムがたっぷり美味しい水です。
3月14日(土)、本日の予定
08時00分、職員朝礼、メールチェック
09時00分、児童発達支援センター主任会
11時00分、入社面接3件
※本日は富岳の園・アークビレッジの契約日でしたが
コロナウイルスの感染予防のため、書面での契約となりました。
※本日、午後は指定休です。法人の顧問税理士さんのお見舞いに
沼津まで出かけるため不在となります。
-