4月9日(木)07:55日の出が早くなり、気温も上がり始めたので7時の富士山は既にカスミがかかっています。
これからは日中は富士山が見えにくくなる時期です。
早起きして撮影しなければ・・・
昨日、若林御殿場市長が異例の会見をしました。下の記事意外にも、夜の盛り場休業要請と休業期間中の売り上げ保障。
そして、アウトレットへの休業要請。
賛否両論あるかと思いますが、私個人の意見としては若林市長を支持します。
天晴です。良く言ってくれました。
昨晩も●スーパームーンでした。一昨日より明るかった気がします。
クレーターも良く見えました
そして何より雲とのコントラストが素晴らしかったです。

街へ出なくとも自然だけで十分楽しめます。
コロナウイルス感染者が静岡県東部地区でも続々と出始めました。非常事態宣言の効果が出るのは最低でも2週間後と言われています。じっと耐えなければいけません。富岳会でも福祉施設ですのでテレワークは出来ませんが、対応策は沢山あります。・まず、会議を減らすこと・園長、主任、事務員の外出(本部への外出も含む)を極力控える事。・先方に状況を説明して、電話、メール、ファックスで済むことは 訪問せずに切り替えてもらうこと。・来訪者には消毒、検温に協力してもらうこと。・利用者支援、保育に当たる職員は利用者との距離を 普段よりもとり(2メートル以上)、マスクを着用したうえで いつもより大きな声や身振り手振りを交えて会話する事。各施設で話し合い、約束事を統一しましょう。
4月9日(木)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
09時00分、オレンジシャトー納車お清め
日中は予定なし
16時00分、職員会議
16時50分、職員終礼
18時00分、太鼓教室指導
19時30分、終了予定
-