6月20日(土)07:58ここ最近、毎朝の出勤は
アジサイの花に癒されてます。
雨のアジサイも風情がありますが、朝露の光るアジサイも綺麗です。
僕の願いが届いたのか、週末は☀晴れの予報に変わりました。
久々に太陽の下、マスクを取って羽を伸ばせそうです。
県境をまたぐ外出も緩和されました。多くの人が動き出したのは少し怖い気がしますが、自己防衛さえしっかりしていれば大丈夫。油断は大敵です。引き続き3密を守って行動しましょう。
さて数日前マイ、タバスコのジャンボサイズがなくなりそうだと、ブログに載せたところ、売っているお店を教えてもらえるどころか、原物が届いてしまいました。ジャーン
富岳セルプアムールのA主任がコストコで見つけて買って来てくださいました。感謝感激です。これで3ヶ月安泰です。勿論、代金はお支払いしました。
本日は児童発達支援センター、富岳学園の公開保育と研修会です。スーパーバイザーの元、筑波大学付属大塚特別支援学校校長の藤原義博先生が今回はコロナウイルス感染防止のため来園されないので、僕がピンチヒッターです。空振り三振
だけは避けたいです。
では皆様、コロナ対策はしっかりして、Happyな 週末をお過ごしください。
6月20日(土)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時30分、富岳学園公開保育
12時30分、終了
13時30分、意見交換会
14時30分、講義
16時00分、終了
16時30分、移動
18時00分、太鼓関係者通夜(伊豆市)
※明日のブログはお休みします。
-