9月26日(土)11:00
今日は富岳台保育園の運動会が明日に延期になったので暇になりました。
やることないのでブログ書きます。
明日、楽しみにしていた
週末のサーフィン🏄は中止です

最近マイカー🚙を買い替えました。
前の車も電子キーでしたが合鍵を作れば鍵穴からロックの開閉が出来たので
海に入るときは電子ではない合鍵を首から下げてサーフィンしてました。
しかし今度の車はかなり高性能でキーを持って離れるとロックされ、近づくと自動でロックが解除されます。合鍵を作るのもかなり高額です。
そして鍵穴は緊急時の時のみのため、普段は蓋が締まっていて簡単に開かないようになっています。
従ってキーボックスに入れてこのようにドアノブにかけても車が電波に勝手に反応し常に解錠状態でまったく使い物になりません。そこで電波遮断の秘密兵器として山内が考えたのがこれです。じゃじゃーん!
キッチン用のアルミホイルです。こうして、電子キーを包める長さに切ります。
キーをくるんで、あとはキーボックスに入れるだけ。
これで電波は遮断され、通常通りの使い方でキーボックスが使えます。
15メートルのアルミホイルで100回は使えます。皆様もご試しあれ。
ちなみに茨城の海で複数の車上荒らしがありました。全部同じ暗証番号だったようです。くれぐれも暗証番号は1173(いい波)にはしないように・・・サーファーのバカの一つ覚えと思われますよ。
-