11月14日(土)07:55
とてもい気持ちの良い天気です☀
🗻富士山も綺麗に見えていますが、写真はありません。
何故かといえば、📷カメラがどこかへ行ってしまいました。
私事で申し訳ありませんが、最近特に
物忘れがひどいです
出掛けると必ず途中で忘れ物を取りに戻ってくる毎日です。
特に鍵の管理は一苦労です。
法人本部関係、富岳の園関係、富岳太鼓関係、プライベート関係と
常時使っているものだけでも数えてみると12個ありました。
ひとつにまとめる方法もありますが、
まとめると一度置き忘れると、すべての行動がSTOPしてしまいます。
年齢と共に忘れっぽくなるのは仕方のない事かもしれませんが、どなたか良いお薬かサプリメント知りませんか?
本日は『インクルーシブ保育』についての富岳保育園の保護者への講話です。その後、成人施設の『わくわく広場』。午後はコロナウイルスの感染拡大で中止していた、児童発達支援センターのスーパーバイザー、藤原義博先生の研修が入っています。忙しい土曜日です (^^ゞ
今日。明日とお天気はよさそうです。第3波は恐ろしいことになる予感がします。息抜きは大切ですが、羽目だけは外さないように賢い自己防衛をしましょう。Happyな週末をお過ごしください・・・
11月14日(土)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
09時00分、富岳保育園保護者講話
10時00分、障害者施設合同『わくわく広場』参加者限定
13時30分、児童発達支援センター職員研修(藤原先生)
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-