12月09日(水)07:50どんよりとした雲☁に覆われている
富岳会本部の空ですが
この後は晴れてくる予報です☀
コロナウイルスの感染におけるニュースは
毎日記録更新のことばかりです。
昨日の重症患者は536人と最多記録。
各所でクラスターも大量発生しています。
一度かかれば少なくとも半年は抗体が出来るという発表もありましたが、
かかると、2週間の隔離と濃厚接触者や家族への迷惑。
風評被害や後遺症に悩む人もいます。
リスクは大きいです。
今日も一日気を抜くことなく感染予防対策に徹しましょう。
富岳会では終息まで感染者ゼロを貫きます。
ご協力宜しくお願いします。
さてその様な中、大変嬉しいお便りが届きました。
5日(土)に行われた静岡県障害者芸術祭での公演の出来事です。
まずは、昨日の静岡新聞に写真付きで掲載されたこと。
そしてもう一つは、当日会場で我々の演奏を鑑賞してくださった、静岡県障害者文化芸術活動支援センター「みらーと」の職員の方から素敵な感想のメッセージをいただいたことです。

私たちが取り組む、障害者の舞台芸術活動。コロナ渦の中でほとんどの公演がなくなり大変苦しい生活を送っています。どうか公演できる場所や公演の企画などありましたら皆様のご支援をお願いいたします。
12月09日(水)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
10時30分、富岳ギャザーホーム誕生会
11時00分、富岳の郷誕生会
11時45分、富岳の園・アークビレッジ富岳誕生会
15時00分、成人施設主任会
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-