
富岳太鼓の新着情報です!
by fugakutaiko
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
2020年 12月 24日
12月24日(木)07:58今朝の富岳会本部の気温は6℃。 ここ数日の寒さに比べるとかなり高めです。 風も肌を刺す様な北風ではなく南風です。 昨日は裾野市民文化センターで富岳台保育園と富岳南保育園の年少・年中・年長児クラスの生活発表会の練習がありました。 本番は年明け、1月30日です。今年はコロナウイルス感染防止対策として、2部制をとります。午前が3歳未満児さんの部午後が3歳以上児さんの部です。 年末年始のお休みを抜くと、本番まで1ヵ月です。 昨日は全体的にのんびりムード漂う練習でしたが、年が明けると練習にも熱が入ると思います。 一輪車も含め今年の体育は3歳から全て個人種目になりました。 跳び箱8段を何人跳んだ。誰が飛び込み前転で積み木10個越えたよりも、 全員が縄跳びを飛べる。全員が逆上がりが出来る。全員が跳び箱5段を飛べる。これが一番大切です。 ひとつの運動が完成するまでの課程をきっちり抑え、基本から一つ一つスモールステップでクリアーすることが一番の近道です。基礎無くして未来無しです。
12月24日(木)、本日の予定
08時00分、職員朝礼 08時50分、利用者朝礼 09時00分、来客1件 09時30分、入社面接1件 14時00分、総合児童施設建設会議 16時00分、利用者終礼 16時50分、職員終礼 17時00分、終業 18時00分、太鼓教室指導 19時00分、太鼓パレス大掃除 19時30分、終了
-
by fugakutaiko
| 2020-12-24 16:39
|
Trackback
|
Comments(0)
|